2020年1月23日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 管理者 本の感想 本の感想|世に棲む日日(一~四) 司馬遼太郎著 文芸文庫 1973→新装2003.03.10 長州は、薩長土肥の幕末維新の雄藩。山県有朋、伊藤博文、井上多聞をはじめ、維新をやり抜け、栄達を得た志士の多い藩で、いい印象はなかった。陸軍の母体をつくり、日露戦 […]
2020年1月19日 / 最終更新日 : 2020年1月19日 管理者 省エネ住宅 省エネ住宅|窓の断熱性 最近の新築住宅を見ていると、外観で気になることがあります。 ローコスト狙いでしょうが、庇の出が小さく、もしくはありません。軒らしきものは減っていて、物干しをどうするのか、と思います。 もう一つ、開口部が小さくなって […]
2020年1月13日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 管理者 省エネ住宅 省エネ住宅|基礎・床断熱の方法 日本の建築は、すべて高床でした。丸石の上に柱を建てるだけで、柱間は風が吹き抜けていました。寒気には外周に板を当てるなど防風はしました。でも、床板の間からは隙間風を感じました。夏期の湿気を乾かすのが冬期でした。床下は、まっ […]
2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 管理者 省エネ住宅 省エネ住宅|屋根・天井断熱の方法 屋根は、防雨・防雪・防水、防風、防火など住宅の強度・耐久性に強く関係しす。優れた温熱環境をつくる上で、屋根面での断熱性・気密性が大事です。創エネの面では、温水パネルや太陽光発電パネルの設置場所にもなります。そして住宅を印 […]