2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年3月25日 管理者 省エネ住宅 省エネ住宅|外皮平均熱貫流率UA 省エネ住宅の表示・認定・適合には、省エネ基準が元になります。そこでは、まず断熱性能が求められ、外皮平均熱貫流率のチェックがあります。 最近までの断熱仕様で、モデル住宅に適用しどのような内容か見ます。外皮平均熱貫流率は、屋 […]
2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年3月23日 管理者 省エネ住宅 省エネ住宅|Q値とC値そしてU値 省エネの基準は、1980年(S55)の旧省エネ、1992年(H4)の新エネ基準から1999年(H11)の次世代省エネ基準になり断熱性能Q値と気密性能C値が登場しました。 ■気密性能C値 隙間相当面積で㎡当た […]
2019年3月22日 / 最終更新日 : 2019年3月23日 管理者 ZEH ZEH|狙いと条件・住宅の形 快適な心地よい住まいは、すぐれた温熱環境が元になります。冬暖かく、夏涼しく、省エネであることです。国の指標である1999年次世代省エネ基準がほぼ、ようやく2020年に義務化されようとしましたが、先延ばしになりました。 2 […]